バスケがつまらない時
バスケがつまらなくなるのは、
やる気、楽しみ、がなくなるから、
それは、燃えつき症候群だったり、
周りのレベルが低いため楽しくない、
マンネリしていて楽しくない、
自分の思うようにできないから楽しくない、仕事が忙しいから行けない、
と、チームメイトに不満がある、理由は他にもいっぱいあるんですが、
これらの負の意識や、周りでおこる事象全てを払拭する気持ちがあります。
それは、
【挑戦する】
この気持ちがなくなるから、
全てにおいて、何もしたくなくなるんです。
人は無意識で、挑戦してるんです。
新しいチームに入ったら、自分がどれだけできるか楽しみ!(挑戦してます)
ゲームしてて、得点とれた!
ナイスパスできた!
嬉しい気持ちやプラスな気持ちは全て、
挑戦から生まれます。
その挑戦をやめたとき、
つまらなくなるんです、全てが。
どこのチームでやろうが、凄い強いチームにいようが、誰しも挑戦をやめた時、失うんですよ。
バスケや、バスケのために時間をつくろう。休みをつくろう、家族サービスしよう、全て挑戦ですよ、バスケのための。
この挑戦と言う気持ちを、持ち続けてほしい。
バスケはまだまだ、上手くなれるし、
別の事でもバスケに関わることはできます。コーチだったり、運営だったり、
私は、挑戦をし続けて行きたい。
0コメント